超初心者がRuby on Railsインストールで詰まったところ

◆マシン環境は以下
OS:Windows10 Home (64bit)

◆今回インストールしたバージョン
Ruby2.4.3-2(x64)
Rails5.1

◆手順
1、Rubyのインストール
2、Railsのインストール
の順番で進めます。

◆概要
1、RubyのインストールはサードパーティのRubyInstallerを使用し、Ruby本体と同時にバージョン2.4以降Development Kitの代わりになるMSYS2の開発ツールとMINGWのコンパイラをインストールします。

2、Railsのインストールは、RailsInstollerを勧めるサイトも多かったのですが、現時点でRuby2.4以降に対応するバージョンが見つからなかったので使わず、MSYS2アップデートとMINGWのインストールで使えるようになるgemコマンドでインストールします。

1、Rubyのインストール

RubyのインストールはRubyInstallerを使用。
現時点でオススメマーク(=>)が出ていたバージョン2.4.3-2をインストール。

(一番新しいのは2.5.0-2ですが、新しすぎると追随する機能がまだ無かったりするそうです)

RubyInstallerの.exeファイルをダウンロードしたら、
ダブルクリックでインストール開始。ここはウィザード形式で勝手に進んでいきます。

ウィザードが終わったところで、

>ruby -v

を打ち込み、バージョンチェックでインストールが完了しているか確認します。
うまく完了していたら、下記のようにバージョン情報が返ってきます。

>ruby -v
ruby 2.4.3p205 (2017-12-14 revision 61247) [x64-mingw32]

このあと、Rubyのバージョン2.3以前はgemを用意するのにDevelopment Kitをインストールする手順が必要だったようですが、バージョン2.4以降は不要で、代わりにRubyのインストール完了後にMSYS2の開発ツールとMINGWのコンパイラをインストールする画面がでてきますので、それをインストールするとgemもついてくるようです。

1 - MSYS2 base installation
2 - MSYS2 repository update
3 - MSYS2 and MINGW development toolchain

1を入力すると、MSYS2のインストールがウィザード形式で自動的に始まり、自動で完了します。

※1だけで終えてしまうと、Railsのインストールをする際に下記のエラーが出てしまいます!(途中までは良い感じに進んでいるように見えますが)

Temporarily enhancing PATH for MSYS/MINGW...
Building native extensions. This could take a while...
ERROR: Error installing rails:
ERROR: Failed to build gem native extension.


current directory: C:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/nio4r-2.2.0/ext/nio4r
C:/Ruby24-x64/bin/ruby.exe -r ./siteconf20180313-20412-wgrs1a.rb extconf.rb


current directory: C:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/nio4r-2.2.0/ext/nio4r
make "DESTDIR=" clean
'make' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。


current directory: C:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/nio4r-2.2.0/ext/nio4r
make "DESTDIR="
'make' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。


make failed, exit code 1


Gem files will remain installed in C:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/gems/nio4r-2.2.0 for inspection.
Results logged to C:/Ruby24-x64/lib/ruby/gems/2.4.0/extensions/x64-mingw32/2.4.0/nio4r-2.2.0/gem_make.out

ということで、
1の終了後、すぐに2のアップデートと3のMINGWインストールが必要ということになります。ちょっと量が多くてそれなりの時間が必要です(筆者の環境で約10分程度でした)

2、Railsのインストール

コマンドプロンプトから
(RubyのStart Command Prompt with Rubyからでも可)

>gem install rails

を実行すると、先ほどのエラーも無く

Done installing documentation for nio4r, websocket-extensions, websocket-driver, actioncable, thor, method_source, railties, bundler, sprockets, sprockets-rails, rails after 51 seconds
11 gems installed

と、すんなり完了。

ふたたびコマンドでバージョンチェックして、インストールできているか確認します。

>rails -v

うまく完了していたら、下記のようにバージョン情報が返ってきます。

>rails -v
Rails 5.1.5

これで、Ruby on Railsの最低限の開発環境が整いました。

もし、紹介したようなエラーが出て困ったという
私のような初心者さんがおられましたら、少しでも手助けになれば幸いです。

(もし文章等でおかしな記述などありましたら、ご指摘いただけると助かります^^)

※参考になったサイト様
バージョンは違いますが、とても親切で分かりやすかったです。

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です